top of page

コースター入れレッスン

生徒様からのご要望で生まれたコースター入れ。

出来上がったコースターの大きさと枚数に合わせてコースター入れを作ります。




コースターをすでにたくさん作っていらっしゃるので、四つだたみ編みにはすっかり手が慣れています。

四つだたみをキレイにしっかり編むためにはもちろんコツも少しありますが、結局は慣れの部分が大きいです。


コースターと違い、平面ではなく立体になりますので、立ち上げと四隅の編み方を学びます。引き締めが弱いと出来上がりがしっかりしないので技術がいる部分です。


ひもの始末方法もコースターとは少し違いますが、バッグやバスケットには必要な始末になります。







後ほど、生徒様より完成写真が送られてきました。




素晴らしい〜!!!


プレゼントにしても喜ばれそうですね!


4枚入り、6枚入り、もしくはそれ以上!?!?

作ったコースターの枚数やカラーに合わせているので統一感が出ます。


コースター入れは、体験レッスン(コースター)を受けてくださった方には20ドル(材料込)でレッスンいたします。ご希望の方は四つだたみ編みを忘れないうちに(笑)ご予約下さいねー。


閲覧数:12回

Comments


最新記事

logo.png
  • Instagram

Torance Class

3171 Kashiwa St. Torrance, CA 90505

Irvine Class  (at Orange Island Culture Salon)

17811 Sky Park Cir. #J, Irvine CA 92614

当教室のニュースレターにご登録下さい。最新情報をお送りいたします。

ご登録ありがとうございました。

© 2021 ULANA クラフトバンド教室 All Rights Reserved

bottom of page